CentOSでインストール画面解像度が狂う

boot:でlinux vesaと記述してやると認識可能な解像度で表示されました。

Jenkinsを使ってみる。

「Android開発してみたい」と前回のエントリで呟きましたが、ただやるだけではつまらないのでCIツール「Jenkins」を使うことにしました。そして今回Jenkinsを使うため「Track Lightning」というプロジェクト管理ツールを活用します。「Trac Lightning」はTra…

スクリーンショット作成

メインウィンドウで 「ファイル→画像の生成→スクリーンショット」 でいけた。灯台下暗し。今まで全く気づかなかった。

退職

先日今まで勤めていた会社を退職しました。これからもゲーム業界のようなエンターテインメントの世界でプログラマーとして働く予定ですが、まだ確定していません。次が決まるまでの間、Android開発の勉強でもしてみようかな。折角Xperia買ったんだし。

ゲームプログラマのためのC++ / Modern C++ Design

ゲームプログラマのためのC++作者: マイケル・ディックハイザー,三宅陽一郎,田中幸,ホジソンますみ,松浦悦子出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2011/12/21メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 232回この商品を含むブログ (12件) を見る随分前に買…

Android,iOSライセンス無料今日まで

近頃ちょこちょこ触り始めたunityAndroid,iOSライセンス無料が今日までという事でアクティベーションしてみました。一度アクティベーションしてしまえば、今日を過ぎてもずっとAndroid,iOSにアプリを流せるということでお得。 //[重要] 3Dゲームエンジン「U…

帰省終了

帰省終了。社会人なのに2週間以上も休暇をいただいてました。次はいつ連休取れるのかなー?

さぁ、実家へ帰るぞ!

ついに仕事が一段落したんで、日曜日から実家へ帰ります!実家に着いたら、まずは行きつけの喫茶店へいくぞ・・・!ああ楽しみ〜。

アンチエイリアスの巻

「ラスタライザ設定」の表示結果の対角線が汚かったのでアンチエイリアスをかけてみます。 ■修正点最適なアンチエイリアス設定を探しスワップチェインに与えるためデバイス作成を先に行っておきます。 //デバイスの生成 for (int driverTypesIndex=0;driverT…

はてなダイアリーの広告が消えない

ポイントプログラムを有効にしていたから広告が表示されていたっぽい。設定ページから無効にしたら消えました。すっきり!

ラスタライザ設定

ラスタライザーステージの設定で、カリングモードやフィルモードを変更出来るらしいのでやってみる。この回のソースに以下を追加してみた。 ID3D11RasterizerState* rasterizerState = NULL; D3D11_RASTERIZER_DESC rasterizerDesc = { D3D11_FILL_WIREFRAME…

DirectX11触ってみた

ふと思い立ってDirectX11を触ってみた。DirectX自体久方ぶりなもので、しかも9.0cから10をすっ飛ばして11なので、出てくる用語がなんのこっちゃですが、気にせず行こう。とりあえず、環境設定してウィンドウ作ってデバイス初期化して四角形ポリゴン表示まで…

帰省したい

プロジェクトが全く収束しない・・・ いつになったら帰省できるのであろうか。って1年ぶりの記事ですかこれ。 しかも前の記事と同じような内容。

里帰り

自分が関わっていたプロジェクトが一段落し、振替休日消化ウィークがやってきたのでこの機に思い切って里帰りしました。地元に帰るのは久々だったのですが、自分の知っているお店がなくなっていたり移転していたりで意外に新鮮なものですね。滞在時は何人か…

今月末で

今の仕事が一区切りつきそう。 やっと忙しさから開放される。今度はどんなことにチャレンジしようかな。

よっしゃ〜

今日は友人の演奏会です。 新宿で18時からなんだけど、それまで何をしていましょうか。 ぶらつこうかな。

お久しぶりです(笑)

ああ何度目だろうこの「お久しぶりです」っていうフレーズ(笑最近仕事というよりは私生活の方で忙しくて全くブログを更新できていませんでした。それと以前の日記へコメントを投稿していただいた方、すみません。 後で動作検証をしてレスしたいと思いますの…

ああ・・・

スパゲッティが食べたいです。パスタなんて上品なものじゃなくスパゲッティ。喫茶店にあるような。うーん、、、明日は仕事だし、来週の日曜にでも品川〜川崎付近で探してみるとしよう。

プルダウンメニュー

MayaではプルダウンメニューのことをOptionMenuというらしいです。 わかりにくいです。 ■以下ソース #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*-# ----------------------------- # インポート # ----------------------------- import maya.cmds as mc …

レイアウト

ウィンドウの次は、ウィンドウの中に配置するコントロール(ボタン、チェックボックスなどなど) についてメモろうかと思ったのですがその前に「レイアウト」について。「レイアウト」は、ボタンやチェックボックスなどの子コントロールを、親であるウィンドウ…

ウィンドウを作成してみる。

何をやるにも(?)ウィンドウが無ければ格好がつかないでしょ〜。 ってことでウィンドウ作ってみます。 今後のプログラムはこいつを元に色々肉付けしていけたらいいなー。■以下クソース(追いやすくなるように関数に戻した。 #!/usr/bin/env python # -*- codi…

PythonからMELコマンドを呼ぶ方法

MayaPytonからMELコマンドを呼ぶ方法です。■例えばMayaPythonからMELコマンドのsphereをコールimport maya.mel as mm # maya.melモジュールをインポートし mm.eval("sphere;") # eval()の引数にMELコマンドを... 使用用途は、MayaAPIで作成したMELコマンドを…

MayaPythonスクリプトの呼び出し方法

なんだかんだ言っても基本的にPythonなんで、呼び出しはスクリプトのエントリ関数をそのままコールすれば良いだけです。1:ウィンドウ→一般エディタ→スクリプトエディタを開く 2:Pythonタブに変更する。 3:スクリプトのモジュールをインポートしてエン…

オブジェクト名を変更する

オブジェクト名を変更する。import maya.cmds as mcretNewObjectName = mc.rename(OldObjectName,NewObjectName)

MayaPython

仕事でMayaプラグインを作成していて疑問に思った事や後々見返したいことをまとめて行きます。Mayaプラグインの作成にはMayaPythonかMELのどちらかが選べますがここではMayaPythonを選びます。

GDC2010

そういえばGDC・・・いつの間にか終わってた・・・ http://www.gdconf.com/conference/programming.html

相対パスを絶対パスへ変換

C#版に代わって今度はPython版です。URIの概念は直接的には使用しません^^; import osdef GetAbsPath(basepath,relativepath): # 今の作業ディレクトリを保存 current = os.getcwd() # 作業ディレクトリを基準パスへ変更 os.chdir(basepath) # 作業ディレ…

TOP更新のテスト

エントリを増やしたのに何故かTOPに反映されないぞ・・・うーん。 ということでこれはテストです。。。

相対パスを絶対パスへ変換

C#

基準パスを元に相対パスを絶対パスへ変換する方法 Uri baseUri = new Uri(basePath); Uri absoluteUri = new Uri(baseUri,relativePath); System.Console.WriteLine(absoluteUri.AbsolutePath); URIって言葉初耳でしたので調べてみました。色々とすっ飛ばし…

TreeNodeが展開されているか、展開可能かどうかを調べる。

「展開されているか」と「展開可能かどうか」は違いますよね。前者はTreeNodeにIsExpandedというプロパティがあるから調べられますが後者は無いんですよねー。 // 例えばTreeView::MyTreeView::OnDrawNode()として protected override void OnDrawNode(Syste…